MENU

  • TOP
  • 気軽なきもの会とは
  • イベント/活動報告
  • きものコラム
  • メンバーのお知らせ
  • 運営メンバー
  • お問い合わせ
お問い合わせ

気軽なきもの会

  • TOP
  • 気軽なきもの会とは
  • イベント/活動報告
  • きものコラム
  • メンバーのお知らせ
  • 運営メンバー
  • お問い合わせ

イベント&活動報告

  1. HOME
  2. イベント&活動報告
2019-10-18秋のイベント気軽なきもの会

【募集】文様ミニ講座 2019年11月3日京都

文様ミニ講座 とは? 長年、文様入門講座「文様ゐろは」をされている 着物デザイナー・吉田先生のミニ講座です。 初心者向けに文様についてお話しいただきます。 吉田先生から ※追記 「今回は、11月の歳時記と、小袖から今の着 […]

2019-10-18秋のイベント気軽なきもの会

初めてさんのお琴体験 2019年11月3日 京都

気軽にお琴体験しませんか? お琴、意外と簡単に弾けちゃいますよ。 堅苦しいことはヌキ! 一緒に弾いてみましょう♪ お子様のレッスンもOK!   初めてさんのお琴体験(予約不要) について 本格的楽譜の「さくらさ […]

2019-10-18秋のイベント気軽なきもの会

初めてさんのウクレレ体験 2019年11月3日京都

気軽にウクレレしませんか? 小柄なボディで年齢性別問わず人気のウクレレ。 ひとりでも大勢でも他の楽器とアンサンブルでも 。 簡単でシンプルだけど工夫次第で ロックやジャズやいろいろ楽しめる奥深い楽器です♫ 初めてさんのウ […]

2019-10-18秋のイベント気軽なきもの会

【満席】初めてのお香遊び体験 2019年11月3日京都

お香遊び、気軽に体験できます! 「お香をやってみたい! でも初心者には難しそう……」という声から始まった「お香遊び体験」。 昨年好評で、「やってみたい!」というリクエストから今回も行うことになりました。 前回、参加した方 […]

2019-10-18秋のイベント気軽なきもの会

【満席】佐賀錦手織り体験(無料)2019年11月3日 京都

佐賀錦をご存じですか? 佐賀錦とは、肥前国鹿島藩(佐賀県鹿島市)歴代の夫人が伝えたという気品ある織物です。 経糸(たていと)に金、銀、漆を貼った和紙、 緯糸(よこいと)に絹糸を使う、珍しい手織りを体験してみませんか? & […]

2019-09-10会からのお願い気軽なきもの会

【お願い】イベントの返信メールや当会からのメールが受け取れない場合

ときどき、イベントの返信メールや当会からのメールが受け取れないことがあるようです。 お問い合わせいただいて、返信するのですが、そのメールも受け取れない…という困った事態もございます。 その際は、下記をお試しいただくようお […]

2019-09-01イベントレポート気軽なきもの会

【レポート】100人着物に行こう土曜ランチ会

着物&浴衣でランチ会をしました! 着物や浴衣で集まって写真を撮ろう!というイベント 「100人着物OSAKA」が8月31日にありました。 参加前にランチ会をしました。 お店は大阪・梅田にある ダイナミックキッチン&amp […]

191103着物イベント告知
2019-08-30秋のイベント気軽なきもの会

「京町家で ワ!の文化祭」11月3日に開催決定

「気軽なきもの会」の秋のイベントとは? 着物初心者の方も、お一人様でも、着物をこれから始めたい人も… 気軽に参加できるイベントをつくろうと企画しました。 昨年の「京町家で和の体験」では、多くの方に楽しんでいただきました。 […]

2019-08-28夏のイベント気軽なきもの会

100人着物に行こう土曜ランチ会 8/31※会場アクセス追加

「100人着物@大阪」(阪神梅田本店)へみんなで行こう 8月30日・31日に阪神梅田本店で 「100人着物@大阪」があります。 着物や浴衣で集まり、 100人で集合写真を撮ろう!というイベントです。 気軽なきもの会の始ま […]

2019-08-15イベントレポート気軽なきもの会

【レポート】浴衣で遊ぼ♪半幅帯レッスン 2019.7/27

半幅帯レッスンは濃いめの内容に 半幅帯レッスンの後、鵜飼いを楽しむ予定でしたが、 台風6号で増水のため、嵐山の納涼鵜飼いは中止となりました。   すごく残念! でも、半幅帯レッスンが濃い内容になりました。 講師 […]

2019-06-30夏のイベント気軽なきもの会

【満席】浴衣で遊ぼ♪嵐山の納涼鵜飼い&半幅帯レッスン 7月27日

浴衣で嵐山の納涼鵜飼いを楽しもう! この夏の浴衣イベントは、嵐山の納涼鵜飼いを屋形船で楽しみます! かがり火揺れる中、雅な遊びを体験しませんか? その前に、着付け講師・原先生の半幅帯のグループレッスンも行います。 みんな […]

2019-05-24気軽なきもの会議気軽なきもの会

気軽なきもの会議 6/23 ~テーマは「京町家で和の体験」で何したい?

「京町家で和の体験」はみんなで楽しむイベント 「京町家で和の体験」とは、着物好き・和文化好きの運営スタッフと来場者、みんなで楽しむイベントです。 第一回目の昨年は、お琴・香道・茶道・つまみ細工・佐賀錦手織り、フリマ、ミニ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »
お問い合わせ

facebook

気軽なきもの会(京都)

twitter

Tweets by kigarunakimono1

  • 気軽なきもの会とは
  • イベント&活動報告
  • きものコラム
  • メンバーのお知らせ
  • 気軽なきもの会議
  • 運営メンバー
  • 企画・運営室
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

気軽なきもの会

wanotaiken2

2018年11月4日、イベント「京町家で和の体験」は無事終了しました。ありがとうございました!

Instagram でフォロー

当会への取材に関してはこちらからご連絡ください。

お問い合わせ

Copyright © 気軽なきもの会 All Rights Reserved.

PAGE TOP