MENU

  • TOP
  • 気軽なきもの会とは
  • イベント/活動報告
  • きものコラム
  • メンバーのお知らせ
  • 運営メンバー
  • お問い合わせ
お問い合わせ

気軽なきもの会

  • TOP
  • 気軽なきもの会とは
  • イベント/活動報告
  • きものコラム
  • メンバーのお知らせ
  • 運営メンバー
  • お問い合わせ

きものコラム

  1. HOME
  2. きものコラム
2019-04-18着物アイデア気軽なきもの会

きもの会メンバーおすすめ*和装関連のお店リスト

こんにちは。 気軽なきもの会メンバーののぶえです。 先日、4月13日に開催したイベント 「春の京都でキモノトーーク&おさんぽランチ会」では 前半のキモノトーークの中で、 気軽なきもの会メンバーおすすめの リサイクル着物屋 […]

2019-02-14お出かけ着物コーデ気軽なきもの会

ふんわりぬくぬく防寒コーデ

1月の「気軽なきもの会議」の参加者の着物コーデをご紹介します。 着物の防寒コーデについて教えてもらいました。 まっ白のスヌード&ロング手袋と、ファーバッグのふわふわコーデ。 見た目もぬくぬくで、かわいいですね。 スヌード […]

2019-02-11お出かけ着物コーデ気軽なきもの会

博多帯がポイントの冬の着物コーデ

1月の「気軽なきもの会議」の参加者の着物コーデを紹介します。 着付け講師の方で着姿、びしっと決まっています。 着物と帯の値段を聞いてびっくり! リサイクル着物店で着物と帯、各2000円 で購入したそうです。 博多帯は締め […]

2019-02-10お出かけ着物コーデ気軽なきもの会

1月に桜の帯で冬の着物コーデ

1月の「気軽なきもの会議」の参加者の着物コーデを紹介します。 コーデのポイントは帯。 この桜の帯を結びたかったそうです。 「背が低いので、お太鼓を小さめにしました」 着物:紬(? フリマにて購入) 帯:いただきもの 帯留 […]

2019-02-09お出かけ着物コーデ気軽なきもの会

冬の着物の寒さ対策/1月13日きもの会議にて

着物の防寒・寒さ対策どうしてますか? こちらは、2019年1月13日に行った「気軽なきもの会議」の参加者たち。 みなさん各自で防寒を工夫しています。   着物の寒さ対策で大事なポイント 着物の防寒で大事なのは、 […]

着物姿
2018-12-13お出かけ着物コーデ気軽なきもの会

【11月着物コーデ】イベント運営は動きやすく

イベントに参加された方々の着物コーディネートを紹介します。 まだ準備中ですので、 11月イベント時の運営メンバーのコーデから。 動きやすく、着崩れにくくがポイントです。

お問い合わせ

facebook

気軽なきもの会(京都)

twitter

Tweets by kigarunakimono1

  • 気軽なきもの会とは
  • イベント&活動報告
  • きものコラム
  • メンバーのお知らせ
  • 気軽なきもの会議
  • 運営メンバー
  • 企画・運営室
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

気軽なきもの会

wanotaiken2

2018年11月4日、イベント「京町家で和の体験」は無事終了しました。ありがとうございました!

Instagram でフォロー

当会への取材に関してはこちらからご連絡ください。

お問い合わせ

Copyright © 気軽なきもの会 All Rights Reserved.

PAGE TOP