【満席】初めてのお香遊び体験 2019年11月3日京都
お香遊び、気軽に体験できます!
「お香をやってみたい! でも初心者には難しそう……」という声から始まった「お香遊び体験」。
昨年好評で、「やってみたい!」というリクエストから今回も行うことになりました。
前回、参加した方々の声
- 楽しく体験できました。
- お香体験、とても楽しかったです。
- 聞香むずかしかった!でもまたやってみたいです。
- 香道は体験したくても機会がなく、今回とても良い経験ができました。
初めてのお香遊び体験 とは?
お香に触れてみませんか?
香道では、天然の香木を香炉で焚き、その香りを楽しみます。
源氏香などの組香ではそれぞれの香に季節の名目を添えて、
その景色・雰囲気を想像することも楽しみの一つとなります。
今回の香遊びでは、下記の体験をしていただけます。
・聞香炉の扱い方
・お香の聞き方
・手記録紙の書き方
・源氏香(今回、組香には電気香炉を使用いたします。)
源氏香で使用した香の名目などを書いた『しおり』をお持ち帰りいただきます。
持ち物不要です。
お気軽にお申し込みください。
【お願い】香水や整髪料など、香りの強い物のご使用はお控えください。
おひとり様も大歓迎です。
みんなで、お香の香りを楽しみましょう!
みなさまのご参加、お待ちしております。
ご案内 裕子
【料金】
1000円(税込み)
※当日お支払いください。
(お釣りの出ないようにお願いします)
【日にち】
2019年11月3日(日)
初めてのお香遊び体験 お申し込み
<一席60分・8名>
フォームに必要事項を記入のうえ、送信してください。
※フォームは自動受付ですので、1人・1申し込みでお願いいたします。
※友人等の代理で申し込まれる場合。
フォームに友人等の「名前・電話番号・メールアドレス」を明記し、お問い合わせ欄に「代理:〇〇〇〇(代理者のお名前)」とご記入ください。
下記いずれかの時間を選んでお申し込みください。
※お申し込みフォームへ飛びます
【会場】(株)幸山商店
住所:京都市下京区油小路松原下る樋口町310
地下鉄五条駅から徒歩約10分
阪急大宮駅・烏丸駅、地下鉄四条駅から徒歩約15分
バス停・堀川松原から徒歩約5分